Q. |
チャネリングができるようになると自分以外のことでもチャネリングできるようになりますか?また、セルフチャネリングと他者チャネリングではどのような違いがありますか? |
セルフチャネリングと他者チャネリングの違い
当スクールではチャネリングの際にコンタクトするのは基本的にはハイヤーセルフになります。そして、セルフチャネリング(自分で自分のことをチャネリングする)ではチャネラーは自分のハイヤーセルフに繋がります。一方、他者チャネリングではチャネラーは他人のハイヤーセルフにコンタクトしそこから情報を得ることになります。
自分以外のことでもチャネリングができるようになるのか
もちろんです。当スクールのチャネラー養成講座では、セルフチャネリング・他者チャネリング・アカシックレコード・その他高次意識・エネルギーチャネリングなど様々なチャネリングを自在にできるようにトレーニングしていきます。
セルフチャネリングが苦手な人もいます
実際のところ、他者チャネリングはできるのにセルフチャネリングは苦手という人がいます。こういった方は、本当はチャネリングができているのですが、自分のこととなると主観からくるノイズに影響され、客観性が保てなくなりセルフチャネリングできないことが多いです。こういう場合は、日頃から瞑想などして、流れる思考や浮かび上がるメッセージをそのまま傍観できる練習をするなどで客観性を保てる訓練をするのがよろしいかと思います。
#2.チャネラーになるとどんな感覚?
下記の動画ではチャネリングでの感覚などをインタビュー形式にてお答えしている番組です。ご興味ありましたら引き続きご覧下さいネ。(10分程度)
![]() |