考えることも大事ですが、感じることも同じように大事。
当スクールのチャネラー養成講座の受講生さんは、上達の早い優秀な方が多いです(私のちょっとした自慢(笑))。 そして、上達が早い方には共通する部分があります。さて、その共通する部分、何だと思いますか?
・とても勤勉で熱心?
・もともと特殊な能力がある?
残念ながら、どちらも、違います。実際に、最も上達が早い人は、感性で感じることができる人です。知識ももちろん大事だけど、知識で考えるのは左脳の領域。感性でとらえるのは右脳の領域です。だから、直観活用の最高峰であるチャネリングは考えることよりも感じることの方が大事なのです。
感性は感じる感覚、だからほんの少しのことから始めればいいだけ。空を見て心地いいなとか、花を見てキレイなとか、人を見て元気な人だな、とか。心の声を聞くことです。これが出来れば、今はまだ眠っている感性豊かな感覚が目覚めてくるはずですよ(^_-)-☆
下記の動画「#38考えない練習!これが直観を磨く近道」では、直観の磨き方についてインタビュー形式でお話ししています。直観活用のヒントとして、引き続き御覧くださいね(^^)/
動画番組、フェイスブックコラムにて、情報配信しています。日々の気づきなどに、是非、ご利用くださいね。
|
|
![]() |