私たちの生活って何でもスマート化が進んでいるので、とっても便利になりました。でも、その便利なことをずっと続けていると、失われていくものもあります。それは、「感性」。
感じることって大事ですよね。例えば、空をみて「雨が降りそうだな」とか、体の感覚を感じて「野菜が足りていないな」とか、自然に触れて「気持ちがいいな」とか、そういう感覚って大事なのに、デジタルに頼るとどんどん失われていくんです。
だからこそ、たまにはデジタルデトックスって大事。FBを数か月休むとか、無駄にスマホを触らないとか、とにかくデジタルから離れて感性がONになるようなことって大事。
感性が磨かれると、直感がさえてきます。この直感をさらに磨き上げればチャネリングになってゆきます。太古のヒトは星を見上げ、風を読み、自然とともに生活をしていました。今と比べると便利とは言えないかもしれないけれど、その代わりに感性がとても豊かでした。
せっかく人として生まれて、感情を持ち、言葉を話せるのだから、デジタルの進化の恩恵も受けながらも、感性を大事にしたいですよね。自分自身を見失わず、自分の感性強めていきたいものです。
究極の直観活用術を身に着けたい方にお勧め → チャネラー養成講座 |
下記の動画「#31 心が疲れた時にはデジタルデトックス」ではデジタル疲れの悩みを持たれている方へのご質問にインタビュー形式でお話ししています。ご興味ある方は、是非、引き続き御覧くださいね(^^)/
動画番組、フェイスブックコラムにて、情報配信しています。
日々の気づきなどに、是非、ご利用くださいね。
|
|
![]() |