ヒトは進化の中で、食糧に関する欠乏を経験したので、本能的に欠乏に対する防衛をするようになっているもの。そういう意味では、体って本当にすごい仕組みになんだと感動できるんですけど、「溜め込む」って習性が過剰に働くと肥満に・・・|д゚)
でも、世の中の女性は太ってもいないのに痩せたいと願うことが多いですよね。わかります・・・(私も女性なので痩せたい願望に同感!)
ただ、そこで何に欠乏意識を抱いているかということも大事なこと。もしかすると、「痩せること」が本当の願いではなくて、「認められたい」「大事にされたい」「自信を持ちたい」など別の願望の代用として「痩せること」を願望だと勘違いしている場合も。
この場合って、痩せても願望が満たさせるわけではないので、痩せることはそれほど大事ではないんです。(たまたま満たされた気になることはありますけどね)。
大事なことは本当の願いが何なのかを知ること、そうすれば豊かさを得るためのアクションに方向転換しやすいです!対処の詳細は人により異なりますが、まずは「本当の願いは何なのか」ってことに気づくことが大事。ダイエット以上に、叶ってほしい本当の願いに気づいてくださいね。
潜在意識に働きかけてダイエット → ヒプノアクティベーション |
下記の動画「#26 潜在意識の活用でダイエットが劇的に楽になる!」でもそのメカニズムをお話ししています。ご興味ある方は、是非、引き続き御覧ください(^^)/
動画番組、フェイスブックコラムにて、情報配信しています。
日々の気づきなどに、是非、ご利用くださいね。
|
|
![]() |