Q. | チャネラーという職業を選択した場合、生計を立てていけますか? |
本人の努力次第です。チャネリングの力量や質だけでなく、マーケティングやセールスも必要です。
チャネリングができるようになると、他の人にスピリチュアルカウンセリングができるようになります。当スクールのチャネラー養成講座の修了生の方々も、独立してチャネラーという職業を選ばれた方もいらっしゃいます。また、ライフワークとして本業とは別に空いた時間で活動されてらっしゃる方もいらっしゃいます。
さて、チャネラーとして生計が立つかどうかですが、これは本人の力量次第となるでしょうか。基本的にはチャネリングそのものの力量が大事で、お客様の人生の中でどれだけ価値のあるメッセージをお伝えできるかが基本的な能力になります。
また、独立起業してお仕事をされる場合は、ビジネスととらえてビジネスプランを練る必要が出てきますので、集客・収益をどのように行うのかをしっかりと考えて活動計画を立てることが大事です。
チャネリングができるのだから、自分でチャネリングで未来のことを予測しては?という意見もあるのですが、実のないところに実以上の予測結果はでてきませんので、やるべきことをしっかりとやる覚悟があって行動を行うことによって、現実が形になっていきます。好きなことを仕事にすることは「楽に仕事ができる」という意味ではありませんが、人生でチャレンジすることはとてもワクワクしてとても面白いものなので、チャレンジする覚悟と継続の意志があるのであれば、独立起業もいいのではないかな・・・と私は思います。
下記の動画「#20 堂々とチャネラーと言いたい!」で色々お話ししています。引き続き御覧くださいね。
動画番組、フェイスブックコラムにて、情報配信しています。
日々の気づきなどに、是非、ご利用くださいね。
|
|
![]() |