どんな職業でのプロフェッショナルになればなるほど、そのパフォーマンスが求められますよね。だから、プロと呼ばれる人は日頃から意識してそのパフォーマンスが維持できるような心がけはしているもの。
私といえば、チャネラー。これは、感性が大事な職業。そして、私もまたこの感性を維持するために日頃から心がけていることがあるのです。何だと思いますか?
それは、「考えないこと」と「頑張らないこと」(笑)
これを言うと、皆さん、びっくりされるのですけど、本当なんですよ。「考えない」も「頑張らない」も簡単で楽なように見えるけど、実際にはそうでもないです(^-^;
人って何かしら色々考え事を考えてしまうし、真面目な人ほど頑張ることが大好き。だけど、こういったことはチャネリングの妨げになるので、私はあえてしないように心がけているのです。だけど、難しいですよ、ホント・・・。
直観はリラックスして集中できている瞬間にやってくるもの。考えたり、頑張ったりすることに疲れた方は、「考えない練習」「頑張らない練習」こういったことを取り入れるのもいいかもしれませんね。今、流行りのマインドフルネスにも繋がりますね(^_-)-☆
下記の動画「#38考えない練習!これが直観を磨く近道」では、直観の磨き方についてインタビュー形式でお話ししています。直観活用のヒントとして、引き続き御覧くださいね(^^)/
動画番組、フェイスブックコラムにて、情報配信しています。日々の気づきなどに、是非、ご利用くださいね。
|
|
![]() |